バイク女子ブンブン

現在50c cバイク乗りの成長記録です。温かく見守ってね🙈

【旅の報告書】ジブリパーク

ジブリパークに行ってきたよ

バイクの試験はなかなか予約が直近で取れなくてお休みです。

平日休みがとれたので旅に出かけました!※車で

行ったところは、ジブリパーク!今は、チケットが取れるみたいですね!去年

行こうとした時は取れませんでした。

 

今回行ったところは、「ジブリの大倉庫」

本当は「青春の丘」にも行きたかったけどここのチケットは取れず、、

 

駐車場 平日¥500 休日¥1000円

同じ場所に駐車するのに2倍も違うの!?っていうツッコミをしながら

10時頃入場!

【大陸横断飛行 カフェ】

まずは、お腹を満たします。

しかくいピザ 味噌カツとスパイス香るシュリンプのサンド

味噌カツのピザは、カツが柔らかくて美味しかったです。シュリンプのサンドはパンがハード系のパンでフランスパンっぽい

硬くて噛みちぎる勢いでエビが飛んでいきました笑

でもおいしかったです。

カフェにはサインがありました。

宮崎駿さんのサイン

お店をでたのは、11時30分

この頃には、カフェの席取り合戦が始まっていました!

開店と同時に入って正解でした!

【冒険飛行日 お土産屋さん】

ここは、お土産屋さんです。

ジブリパークオリジナルの商品を狙いにいきました!

あまり、ジブリパーク限定品がありませんでした。お菓子系のお土産は少しだけありましたが、、、あまりビビっとこず。

旦那が、、ビビッときたのがあったらしい!!

信楽焼のたぬき!!平成合戦ぽんぽこの正吉らしい!

似てないけど、かわいい。

というか平成合戦ぽんぽこを見たことがなかったから、正吉さんっていう信楽焼をつくっている人やと思ってた

帰ってから平成合戦ぽんぽこ見ました笑

平成合戦ぽんぽこの正吉の信楽焼

次に行ったところは

【巨人兵と湯婆婆】

巨人兵

巨人兵の前では、写真撮影の列が!

スタッフの人は、園内におられますが基本交通整理と、注意しかされていません。なので、シャッターは、後ろに並んでいる人に頼んでいくスタイルです。

 

【床下の家と小人の庭 アリエッティのエリア】

アリエッティの世界を堪能しました!

人間が小さくなったような感覚で素敵でした。写真の撮り方が下手くそで大きさの感覚が伝わるように撮れませんでした、、

感動したのは、世界観を崩さないように規制線のようなロープがなかったこと!

どこから見てもアリエッティの世界を感じられる工夫なのかな?

気をつけないと踏み込みすぎてスタッフの方に注意されてしまいます。ルールをみんなで守ってこれからも規制線がないエリアであってほしいなと思いました。

小人の庭

ジブリのなりきり名場面展 写真が撮れるエリア】

このエリアは、朝から長蛇の列でした。私が行ったのは、昼過ぎでしたが入るのに1時間ほどかかりました。午前中の列は、ジブリのなりきり名場面展の前あたりまででした。昼過ぎには、中央っ階段の辺りまで列ができていました。ただ、ある場所をすぎると待ち時間は無くなります。

それは、カオナシと写真を撮れるエリアです!ここは、みんな撮りたいところですよね!

ここをすぎると、列は解散!会場の中で散り散りになります。みんな撮りたいエリアが違うもんね!私は、もったいない精神で全部の撮影スポットをめぐりました!

ここで頑張ったことは、恥を捨てること!撮影中並んでいる人にみられます。私の後ろにはキラキラした女子が、、、私も女子だけど、、、

「なにあのダサいポーズ」「原作見てないんちゃうん」

とか言われへんかな?とか考えました笑

気にしい炸裂してましたが頑張りました笑

できるだけキラキラ女子より後ろに並ぶようにしたりしました笑

この気にしいな性格治したい笑

なりきり名場面展

【シベリアン 風たちぬ】

風たちぬで出てきたシベリアンを食べました。シベリアンより常滑牛乳にテンション上がる。

列に並んでいる時に外国人に話かけられました!

つぶあんこしあんって何?って

メニューのところにはこんな表示

TUBU/KOSI

これはあかん!でも、こしあんつぶあんって英語は知らない。気づいたら

been!!Azuki!って言うてた笑

TUBU/KOSIの説明になってない笑Google翻訳でなんとか乗り越えました。

つぶは、mashed bean paste

こしあん smooth bean pasteだそうです。

 

シベリアンと常滑牛乳

【終わりに】

総じてジブリパークは最高でした!今回は、前日にジブリ作品をみただけなので次回は、もう少ししっかり観ていきたいです!これから行かれる皆さんも、ジブリ作品を観てからいくことをおすすめします。

また、どんどこの森(トトロのところ)まで歩いてみましたが相当しんどいです。大倉庫か25分くらい歩きました。大倉庫は室内でしたが、どんどこの森はほとんど外のエリアになっていそうです。熱中症に注意が必要だと思いました。バスも走っていますがほぼ満車でした。

初めて行くよ!という方は、欲張らずジブリの大倉庫を堪能する気持ちで行くと良いと思います。ゆっくりじっくり見れば見るほど作り込まれているところが、見えてきて満足感が高まります!今回の旅にプラスどんどこの森(トトロエリア)青春の丘(耳をすませばエリア)は、無理でしたね。

来年には、もののけ姫のエリア、魔女の宅急便エリアができるそうなので、また行きたいと思います!!

【125 c cバイク】【一発試験】【免許センターにて】③

免許センターでの一発試験2回目行ってきました。

前回行った時は、開始30秒一本橋で失敗し、免許取得ならず、、、

第2回目の結果は、、、

 

不合格

新たなポイントを3つ教官に教えてもらいました。

 

①リアブレーキ!左手にも役割を!

今回一本橋は渡り切ることができました✌️

ただ、秒数は4,9秒でした。125 c cバイクの場合一本橋は5秒以上で渡る必要があります。

少し秒数が足りませんでした。

教官曰く

「板に乗る時の速度は、ブゥンとスピードが必要!そのあと板の真ん中あたりでバランスが安定したらリアブレーキをかけましょう」

とのこと。

リアブレーキというのは、左手のブレーキ!

でも、私が普段乗っているのはカブ🏍

つまり、リアブレーキは足なんだい!!笑

なかやまきんに君風)

左手はほぼ仕事してない。ちょっとこれは、練習頑張ります!

左手さんよろしくね。

②もっとスピード出そうぜ!!

直線の道路は、30キロ以上出す必要あり!!

びびってででなかったみたい。

教官曰く「ちょっとした直線でもしっかりブンブンさせて!自転車ちゃうねんから!!

とのこと。ちょっと表現誇張しすぎた笑

急制動のところ以外にも、まっすぐな道は、しっかりスピードを出さないと減点されるみたい。私の頭の中は、あれもしないと、ここで安全確認、ここでウィンカー出して、、など考えごとがグルグルしていたせいでスピードが出せてなかったみたい。

 

③もっとスピード出そうぜ!!パート2

急制動のスピードは30キロ以上出さないといけません。

教官曰く、

26キロだったぜ?

そうやん。30キロである必要はない。

30キロ以上、、30キロ出ているからって安心したのか測定されている手前で減速してしまったみたい

次は、40キロくらい出ていることを確認してから減速するくらいがいいのかも!

 

結果は不合格!でもワクワクすっぞ!

結果は不合格だったけど、あともう少しで完走というところで中止になりました。

不合格は残念だったけど、ゴールが見えてきた!

次頑張ります!

 

余談

今回の試験挑戦者は、いろんな人いて面白かった。(interestingの方ね♡)

自分が何番目に走行なのか、プロテクターいつつけたらいいか不安でたまらないようでソワソワされてた👴

そのおじちゃんにいろんな接し方をされる挑戦者の皆さん。

いろんな接し方があって面白かった。

試験も楽しみやけど、どんな人がいるのかも楽しみになりつつある笑

 

ほな!

【153センチ】女子のバイク

みなさんは、自分のバイクのことどれだけ好きですか?私は、正直嫌い!!

でした。でもお気に入りのバイクに出会えたことで今は大好きです。153センチの低身長、自動車免許しか持っていない私でもかっこいいバイクに出会えました。

 

 

私の愛車

クロスカブ50です。


私は小さい頃から乗り物が好きでした。まずは、三輪車を乗り回し次に自転車、次はローラーシューズ👟靴の裏にコロがついていてスイスイ走れるやつ!!ショッピングセンターで乗って怒られてた😂あとはキックボードなど、、とにかく乗れるのが好きでした!!

 

話がそれました!!それで今回買ったバイクがカブ!!

 

名前?

名前はカブ太郎!!

ハム太郎

どうして名前をつけたかというと、可愛いし大切にしたいという気持ちが増すからです。

カブ太郎の由来は、「ハム太郎」からきています。昔ハム太郎が大好きで、ハム太郎に影響されてハムスターを飼ったほど。ハム太郎のアニメの最後に飼い主のロコちゃんがハム太郎に向かって「今日も楽しかったね。ハム太郎♡」と問いかけるシーンがあります。カブ太郎と出かけたあとは、、、それを心の中でしています。

 

どうしてカブ?

単純にかっこいいから!

その一言に尽きます。

カブに乗れるか不安

でも普通のバイクとは違うし大丈夫かな?と不安にもなりました。それを解決したのが、バイク屋のおっちゃん!!

バイク屋のおっちゃんが一言

「自転車乗れるなら大丈夫!」と

そしてバイク屋さんの駐車場でおっちゃんのカブの乗り方講座がスタート!

カブに乗れるか不安だなと感じている人は、バイク屋のおっちゃんに教えてもらうのがおすすめ!ちょっと無理かもと思う人は、YouTubeにたくさん動画が上がっているので見るといいですよ♡

153センチ女子 足つき

足つきは、心配なし!!

153センチ女子のわたしでも、余裕で乗れています!もちろんペタッと全て足がつくわけではないですが、問題なくつきます。

これもバイク屋さんのおっちゃんが言っていたのですが、少しバイクを倒して足がしっかりつけば大丈夫!車体をまっすぐにして停車することってないでしょ!とのことでした。

実際乗っていて、足がつかなくて怖かったということはありません。

でも買った当初は少し不安だったので、車体を下げる方法など色々検索しました。バネ?のような物(クッションがわりの)を変えると車体が下がったり、椅子の部分を変えると下がるようです。

買った物

買ったものは2つ

1つ目は、ネット

カブには、ヘルメットを入れたり物を入れる収納がありません。そのかわりに後ろに自分で箱をつけたり自由にできます!はじめは、箱を付けようかと思っていましたが気に入った箱がない。というわけでお気に入りの箱に出会えるまでネット!!

二輪かんでゲット!

買い物したエコバック(チャック閉まるやつ!)を荷台にどーん!ネットで固定!!でいけます!

2つ目はセンターキャリア

つけた理由は、物が載せられるというメリットと、もう一つまたがる時に傷がつかないようにです。傷はかなり防げたと思います!!

 

終わりに

まだまだ、駆け出しのカブ太郎です。

これから、いろんなところへ行き思い出を作っていきたいです!そして早く免許をとって50c cからバージョンアップさせたい!!

こんなカスタムいいよ!ここ行くといいよ!!などなんでもコメントで教えていただけると嬉しいです!

 

ほな!

【125 c cバイク】【一発試験】【免許センターにて②】

行ってきましたバイク一発免許!

お昼から試験だったので、朝はのんびり家のことして

バナナを食べてエネルギー注入!!

原付で試験場まで向かいましたが、道中も後方確認をしっかりして体に染み込ませる!!

やる気いっぱいで試験一時間前に到着

 

今日のコースの確認をしました

2コース準備されていて今日は、1番のコースみたい

受付30分前からコースを歩いて確認できました!

心の中でウィンカーのカッチカッチカッチカッチと言いながらイメトレ

 

受け付けを済ませ、説明を受けて視力検査(4つくらいしか聞かれなかったからほんまに大丈夫?と不安に)

そして運転会場へ!

 

今日は大型や中型など含めて4人の挑戦者が!

外国の方が多かったです。

 

1人目の挑戦者

多分2回目?慣れてます!ってのが滲み出てた

ブンブン上手に走らせていたのは、もちろん何より後方確認の首ふりがすごい!

振って確認してます!ってアピールが!

これくらいしないといけないのかと勉強になりました

合格!!

2人目の挑戦者

かっこいいヘルメットのお兄さん!ピッカピカのヘルメット!

運転よりもピカピカのヘルメットしか印象に残ってない

合格!!

3人目

急制動で、2回チャレンジするも早くにブレーキをかけてしまったみたいで不合格

あとちょっとやったから可哀想やった

4人目(私)

慣らし走行で、「あれ?全然進まへん」と不安に

そうこうしているうちに本番。

始めはいい感じ

1本橋で、、落ちた!!!

バイクから「はい!おしまいです。帰ってきてください〜」と

試験官のおっちゃんからアドバイス

「ちょっと頑張りすぎたかな?そんな頑張らんでええよ。」

「落ちたら終わってしまうからとにかく行く!!秒数が早かったら減点にはなるけど試験は続けられるからね」

 

なるほど。。。

4人目

1本橋どんな感じかな?と思って残って見ました!

なんと、、、コースを覚えていなくて走行車線を間違える間違える。

そして、、、1本橋に行く前に「試験終了です〜」と!

勉強したかったのに、、、、

 

最後に次回の予約を済ませ(2600円支払い)

帰宅!

 

というわけで

バイク一発免許取得は、まだ続きそうです。

頑張るぞー

お題「今、チャレンジしていること。」

【125 c cバイク】【一発試験】【免許センターにて】①

私は、自動車免許しか持っていません。

原付で移動をしていましたが何かと不便です。例えば30キロしか出せない、バイパス?では降ろされる、大きな道路は二段階右折が必要など。

とくに、二段階右折は命懸けです。あまりやっている人は見かけませんが、ゴールド免許死守のため私はしています。

そこで、保険料も安い、税金も安い、車検もない!125CCに乗りたい!となったのです。

 

色々調べていると最短で教習所で2日で取れるらしい。

しかし!現実は厳しいようで予約が取れなくて2日では無理。

そして費用も結構する。

でた答えは、免許センターで一発試験受けてみよう!!

 

免許センターでの流れ

  1. 家で自撮り
  2. 証明写真アプリで写真を作成
  3. プリントスマッシュでコンビニで印刷
  4. 免許センターへゴー
  5. 専用の窓口に行く。
  6. 免許と写真を提出
  7. 費用を払う
  8. だいたい五千円くらい*1
  9. 視力検査
  10. なんか上からコースが見れた
  11. 試験のコースを紙に写す

帰宅

 

そして本日試験当日です!

また試験の様子等はブログに書きます!

お題「今、チャレンジしていること。」

*1:場所によって違うのかな